あけましておめでとうございます
01/05/2023
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。
早速のお知らせですが年末からお知らせ記事を出している通り、21日から個展を開きます。
姫路市のギャラリーランズエンドさん…一度クリスマスのグループ展で絵を飾らせていただいたことがあります。
今回はこちらのギャラリーの2階で架空の島の暮らしを描き、展示します。
名前を本名へ変更して初めての個展となります。展示自体もコロナが流行ってから参加していなかったので、久しぶりです。
コロナだけでなくインフルもで出したと聞き、あまり大きな声で来てくださいと言えないのですが……十分に気をつけてお越しください。

今回はかわいく楽しい雰囲気を目指していますが、これまで通りの絵ももちろん制作していく予定です。
今後ともよろしくお願いします。
様々なヒトびと
12/26/2022
姫路市のギャラリーランズエンドさん(http://gy-landsend.com)で個展をやります。
「様々なヒトびと」
1月21日〜29日(水曜休廊)
13:00〜18:00
私は土日に在廊しています。

架空の島「イイチパーソン島」で暮らすヒトびとを描きました。
作家名を本名に変えてから初めての展示になりますね。
めばえさん系以来のほのぼのした雰囲気の絵の展示になります。
よろしくお願いします。
ギャラリーランズエンド(http://gy-landsend.com)
〒670-0875 兵庫県姫路市南八代町17-4
御礼
令和5年度初めてで、久しぶりの個展でした。ご来場いただいた方はもちろん、SNSで投稿に反応してくださった皆様、ありがとうございました。
本来は2階ギャラリーでさまびとの展示だけだったのですが、地下スペースが空いているからと過去の作品も置かせていただくこともできました。ギャラリーの皆さんや、搬入を手伝ってくれた社長には頭が上がりません。本当に良い人に恵まれているなと改めて思いました。
さまざまなヒトびとは、生まれたきっかけなどは説明しずらいので色々ごまかしていましたが、Twitterの診断メーカーを使ってキャラクターを作り、共通の世界観で遊ぶという企画から生まれました。
私自身がその後オタク再炎しそういう遊びからは自然と距離ができてしまったのですが、世界観は気に入っていたので何かできないかなとはぼんやり思っていました。
今回の新作が以前の作品と異なっているのは、そんな私の呟きを拾ってもらえたこともありますし、しばらくは明るい絵を描きたいという思いがあったからです。
過去の作品はそれはそれで気に入ってはいますし、企画展などにはそれぞれ簡単なストーリーを考えてから制作に取り掛かっている分思い入れもあります。5年以上前でも絵の背景説明出来ましたしね。花に意味はないから花の種類はど忘れしてたけど。
ただ、全てが私の内面にある感情を含ませてあるので、正直、暗いニュースが多いこのご時世に見たくないんですよね。多分、描いてて疲れちゃうと思う。
久しぶりの展示は、明るく楽しいものでありたかったですし、さまびとは生活の一部分を見て空想を広げてもらえれば嬉しいなと思いながら描きました。
島の成り立ちなど、現時点で固まっている設定もあり、今回の反応をみて今後の展開を考える予定でしたが、思ってた以上に嬉しいお言葉をたくさんいただきました。
絵本などにも挑戦してみたいな…という気持ちもわきましたので、また機会があればさまびとの世界を披露したいと思っています。
お知らせ
04/20/2021
【作家名変更のお知らせ】
ご無沙汰しております、メバエマツモトです。
突然ですが、作家名を「メバエマツモト」から本名「松本京子」へ変更しました。
twitter上ではお知らせを出しており、こちらのサイトでもプロフィールページへ記載しておりましたが、一応お知らせとして記事を残して置いた方がよいかなと思いまして。
今後ともよろしくお願いします。
さて、今後の展示の予定ですが…
やはり会場へ直接搬入に行きたいなと思うので、コロナが落ち着くまでは入れない予定です。
県内のギャラリーなら展示ができるかな?とも思ったのですが、このご時世「是非ご来場ください」とも言えず…
それなら活動は一旦休止でいいなと思いました。
ただ、何もしないのも名前変えたりした意味がないなと思うので、web上でなにかやりたいなと思っていたりします。
現在考えているのは、お遊びで架空の島の観光サイトを作ることです。
また、展示をしたり、見に行ったりできるようになりますように。
メバエマツモト 改め 松本京子
Chocolate box
02/08/2020
2020年2月8日(土)〜19日(水)
SUNABAギャラリー様にて、小西純さんキュレーションによるグループ展です。
展示タイトルや会期中にバレンタインがあることから甘くかわいい展示となっています(1人だけ生臭い人)
甘いもの→恋→鯉と連想してこの形となりました。恋する鯉の甘い表情、ぜひご覧くださいませ。




SUNABAギャラリー【HP】
月と太陽展
01/17/2020
月と太陽展に参加します。
会期:1/17〜24日
会場:ライト商會三条店
〒604-8035 京都府京都市中京区桜之町406−30
